チェッカーくん

アストルティア時計
現在の深淵の咎人

現在の防衛軍

2019年6月6日木曜日

「第2回 隠れスライムフェスティバル」のコツ


昨日から開催中の「第2回 隠れスライムフェスティバル」ですが、昨夜ようやく満足行くスコア出してフレンドランキング1位が取れたので、まぁこれくらいまで行けばちょっと何か書いても「スコア出せない癖に…( ´,_ゝ`)プッ」とか言われないで済むかなーと思って(笑)書いてみたいと思います。


まぁでも、その後すぐに抜かれたんですけどね(笑)
※画像は今朝のランキングですが寝る前には抜かれたのは確認して寝ました

というわけで、何かの参考になれば幸いです。

事前準備

まず可能であればフレンド同士や仲間募集などで事前に意思疎通が容易なパーティを組んで挑む方が楽だと思います。


例えばこのようにエリアを4分割して、それぞれのエリアを受け持つ感じでやると良いかもしれません。

このイベントはパーティ内での争いではなく協力が大事なので事前に打ち合わせたり出来ると戦略的に有利ですし、何より楽しいと思います。


次に、これは可能であれば…ですが移動速度アップの足装備があると良いと思います。ただ、これは有無で劇的に変化することはありません。無いより有るほうが良いかなってレベルです。


これ昨夜私がベストスコア出した時の結果ですが、この時は移動速度アップの足装備付けてません。無しでも70万越えの水準にはいけますので必須ではないです。

基本テクニック

このイベントはスライムを「見つけた!」ってするわけですが、このときしぐさ一覧から選ぶ必要は無いのは皆さんご存知かと思います。


この通りBボタン(環境によってボタンの名称は違います)ちょい押しで「見つけた!」のしぐさをするので、基本はBボタンを軽く叩くだけで良いわけです…ってのは流石に殆どの方はご存知かと思います。

ただ、このしぐさってわりと硬直時間長いんですよね。そこでしぐさのキャンセルが必要テクニックになります。

方法は「見つけた!」のしぐさ中にキャンセル…Bボタン(同じボタン)です(笑)

つまり、見つけたらBボタンは連打しておくと硬直時間をキャンセルして早く次の行動に移れます。ただし、このときあまり連打し過ぎると次の「見つけた!」のしぐさをして無駄になりますのでご注意を(笑)

プレイの流れ

今回は新ルールも加わってるのでそれを踏まえての解説です。基本的にプレイは公式の漫画にある通り…



以下の流れになります。

  1. ボーナスチャンスをチャージするためにスライムを見つける
  2. ボーナスチャンスにはチャンスターゲットを中心に見つける

基本的にこの繰り返しです。

ボーナスチャンス

先にチャンスターゲットの話になりますが、実は段階ごとに決まってまして…

  • 1段階目:スライム・スライムベス
  • 2段階目:スライム・スライムベス・スライムタワー
  • 3段階目:スライム・スライムベス・スライムタワー・メタルスライム
  • 4段階目:スライムベス・スライムタワー・メタルスライム・キングスライム
  • それ以降:スライムタワー・メタルスライム・キングスライム・クイーンスライム

この中から組み合わせになります。つまり序盤はチャンスターゲットにメタルやキングは来ませんし、後半にスライムがチャンスターゲットになることはありません。


つまり、序盤は手当たり次第に「見つけた!」をしておいて、中盤以降…特にフィーバー以降はタワー・キング・クイーンを無駄に「見つけた!」しないで温存するのが大事です。


その為に大事なのが公式の漫画にもある通り地図による共有です。


これが実際の画像ですが、この通り発見済みのタワー・キング・クイーンは地図に表示されています。なのでボーナスチャンス中、既に発見済みになってる場合は無駄にこれらを「見つけた!」しないで温存しておくのも大事です。

とは言え残したまま終わってもスコアが損しますので、そのへんはさじ加減になります。

とにかく、常に今がチャージ中なのか、ボーナスチャンス中なのか、どれが発見済みでどれが未発見かを常に意識して行動するのが大事です。

あと地味に、パーティーの人の動きも確認するのも大事ですね。手薄のエリアがある場合はそっちに行くようにしたりして無駄に「同じエリアに2人」とかを避けるほうが良いでしょう。


余談ですが、この記事書く為に画面撮影するプレイしてたんですけど、上記を意識してたこともあってか個人スコアで自己ベスト出ました(笑)

あ、ハイスコアも自己ベストもどっちも野良(オートマッチング)でした。

おさらい

というわけで隠れスライムのコツを整理すると…

  • 出来れば移動速度アップの装備があればつける(無くても良い)
  • しぐさキャンセルを意識する
  • パーティー組んで行く場合は事前にエリア分担をする
  • 野良の場合は他の人の位置を意識してバッティングしないようにする
  • チャージ中はレモン・エンジェルは積極的に、他は段階を気にして加減する
  • ボーナスチャンス中はチャンスターゲットを意識する
  • マップを時々開いて状況と発見済み共有を確認
  • レモンはオールマイティでストックされるので常に最優先で

って感じでしょうか。

これで70万オーバーは十分狙えると思います。少なくとも自分のスコアで20万前後をコンスタントに出せるようになってれば大丈夫だと思います。

この記事が何かの参考になれば幸いです。




ドラゴンクエストXランキング
※クリックは1日1回だけ有効です